1.実施日:10月8日(月)8:30~11:30
    2.参加者:会員・事務局 16名
    3.作業範囲:青少年広場西側~追出橋 約200~250m
    4.ゴミの量:
          可燃ごみ・・・・・・・125㎏(21袋)
          不燃ごみ(金属他)・・70~80㎏   
    5.所感
     今年度 第1回目の小出川 川底クリーン作戦を行いました。曇り空のもと参加者で安全作業を確認し、川に入りゴミを取る班とゴミの引き上げ班に分かれての作業を行いました。台風24号の影響か、今年は水かさがありゴミ拾いは大変苦労をしました。しかし参加者が自然を大切にしたい気持ちを痛切に感じると共に綺麗にしたい気持ちが心強く感じられました。怪我もなく無事に終わることが出来ました。
    参加された方、本当にお疲れさまでした。
    ※会員のYさんからお菓子の差し入れが有りました。有り難うございました。全員で美味しくいく頂きました。
    ※次回は追出橋の下を重点作業とし、時間が許す範囲で他の場所の作業を行いたいと思います。会員、皆様の参加を宜しくお願いします。
     
    ※胴長2足が破れていました。1足は破棄しましたがもう1足は修理をすれば使えそうです。
                                                    以上